自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)とは?

幹細胞は、全身のすべての組織を作るもととなる細胞です。自分自身のコピーを作ると同時に、必要に応じてさまざまな細胞へと変化することもできます。この幹細胞を人工的に作製し、全能性幹細胞と同じ機能をもつ細胞として「ES細胞」と「iPS細胞」が良く知られていますが、現在はまだは民間の医療機関での使用はできません。現時点で治療に使える幹細胞は、組織幹細胞(Multipotent Stem Cell)と言われる幹細胞です。骨髄、臍帯血、脂肪組織、歯髄などの中には「間葉系幹細胞」と呼ばれる幹細胞が存在し、医療への応用が進んでいます。自己脂肪由来幹細胞はこの組織幹細胞の代表です。これら幹細胞は、体の中で損傷した部分を補修し、新しい細胞を増やす「種」になることのできる細胞です(iPS細胞やES細胞も、同じ「種」としての力を持っています)。この力から、再生医療は将来的に失った臓器、組織を修復することができるのではないかという期待が持たれています。

自己脂肪由来幹細胞療法の原理と仕組み
Contents

こんな方におすすめ

・アトピー性皮膚炎を改善したい
・幹細胞治療で肌の若返りを希望される方
・身体の中からエイジングケアしたい
・従来の標準的な治療では改善が乏しい方

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)のメリット

幹細胞の中でも脂肪組織の中に存在する幹細胞は採取が比較的簡単で、含まれる幹細胞の量も多いことから、移植などに多用されています。
また、炎症に関連する細胞をコントロールする物質が出され、炎症を調整する働き(抗炎症作用)があること、血管を新たに作る機能を促す働き(血管新生)があることも認められています。移植した細胞がこれらの働きをすることにより、さまざまな病気に効果が出るのではないかと期待されています。

自己脂肪由来の幹細胞は、文字通り自分自身の細胞であるため、拒絶反応などの副作用がないことも優位な点です。患者さまにはまず、標準的な治療を行うことをおすすめしますが、なんらかの事情により標準的な治療を行うことができない場合や、併用することで標準的な治療の効果が増強することが期待できる場合には、検討できる治療です。

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)の効果

脂肪組織の中にある間葉系幹細胞は、新しい細胞をつくり、傷ついた細胞を修復することができる細胞です。幹細胞は加齢とともに減少し、老化現象や病気として現れます。この減ってしまったご自身の幹細胞を補うことで、身体全体や皮膚の若返りが期待できます。 脂肪幹細胞は脂肪だけではなく、必要に応じて身体のさまざまな細胞に変化することができます。幹細胞は血管の中を移動し、傷ついた部位を自ら探して修復、再生のために集まる傾向があります。これは“ホーミング効果”と呼ばれています。例えば美容においては、肌細胞の数を増やし、肌細胞を活性化させることで、しわ、たるみの改善やアンチエイジング効果が期待できます。また、幹細胞から分泌される様々な因子は、免疫を適切な状態に調整し、アトピー性皮膚炎などからくる痒みや発赤、乾燥等の症状を改善させる効果も期待できます。

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)の安全性

自己脂肪由来幹細胞治療は、ご自身の脂肪組織から取り出される細胞のため、アレルギー反応などの心配がありません。皮下脂肪の採取は小指大のごく少量ですので、体への負担はほとんどありません。国内では、心不全の患者様に対する冠動脈への投与や、肝硬変の患者様に対する肝動脈への投与が行われ、いずれも細胞が原因となる重篤な有害事象は報告されていません。また、心筋、尿道周囲、乳房など様々な部位に脂肪組織由来幹細胞群の投与が行われておりますが、これまで重篤な有害事象の報告はありません。

アフューB&Hクリニックの自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)の特徴

脂肪由来幹細胞治療では、脂肪から幹細胞を分離して、たくさん増やしてから点滴で投与し体内に戻します。

  • アフューB&Hクリニック大阪は、厚生労働省の認可を受けた再生医療専門クリニックですので、安全性は保たれています。

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)のデメリット

脂肪由来幹細胞治療では、採取したご自身の細胞を静脈内投与(点滴)しますので、可能性として肺へ向かう血管を詰まらせる肺塞栓と言う病態が起こってしまうリスクがあります。細胞自体は大変小さい細胞群ですが、細胞が塊になってしまうと肺塞栓のリスクが高まりますので、このリスクを回避するため、投与する点滴用のチューブには細胞の塊を除外するフィルターを設置します。それを設置することと投与のスピードを厳守することでリスクを極めて低く抑えることが可能です。また、腹部からの脂肪組織の採取後は、まれに傷跡の盛り上がり、傷口からの出血、採取部の内出血、内出血後の腹部皮膚の色素沈着、創部の疼痛・腫脹(はれ)などを引き起こすことがあります。発生した場合には、アフューB&Hクリニック大阪にすぐにご相談ください。適切に対処し、ほとんどの場合が追加処置なく軽快します。また、ごく稀に発生し得る重篤な合併症、副作用は、術後感染症、出血による貧血、キシロカイン麻酔によるアナフィラキシー反応(※冷汗・吐気・腹痛・呼吸困難・血圧低下など)ですが、万一、このような症状が発生した場合には、アフューB&Hクリニック大阪または連携医療機関で早急に対処いたします。

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)の流れ

STEP
医師によるカウンセリング&血液検査

自己脂肪由来幹細胞再生医療について医師がしっかりとご説明させていただいた後、症状やお悩み、ご希望をお聞きして診断します。その後、自己脂肪由来幹細胞治療を受けるための血液検査を行います。

STEP
皮膚採取/細胞培養

血液検査に異常がなければ、お腹もしくは太ももから脂肪組織を少量採取します。 局所麻酔を使用するため痛みはありませんし、出血もほとんどしません。傷口も小さいので、1~2週間程度で傷はきれいに治ります。この時、同時に細胞培養用の採血も行います。

提携している細胞培養施設で、採取した脂肪組織から幹細胞を抽出し、約1ヶ月かけて約1~1.5億個に増やします。また、複数回治療を希望される方は必要な分の細胞を冷凍保存しておきます。そのため毎回脂肪をお取りする必要はありません。

STEP
投 与
点滴

点滴投与

[1回目] 自己脂肪由来の幹細胞を100mlの生理食塩水に添加し、60分以上かけて点滴で体の中に戻します。
[2回目以降] お肌や身体の状態を見て1〜2ヶ月後に再度同じ量の幹細胞を点滴します。

STEP
無料検診&定期的なケア

幹細胞を体の中に戻してから、定期的に無料検診を行い、医師が経過についてご説明いたします。来院できない場合はお電話等で身体の具合をお伺いいたします。 2回目以降の日程は、ご希望についてご相談しながら決めていきます。

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)費用について

※料金・詳細については、当院までお問い合わせください。

自己脂肪由来幹細胞療法(MSC移植療法)に関するよくあるご質問

お悩みから
探す

ご相談・初診のご予約はお気軽に

06-6454-3220
完全予約制

〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービス PLAZA 3F
阪神「梅田駅」西改札より徒歩5分!

SCHEDULE 診療時間

診療時間 土・日・祝
10:00 - 19:00

… 診療時間は9:00 - 18:00となります。

保険診療時間 土・日・祝
10:00 - 12:00
14:00 - 18:00

… 診療時間は9:00 - 12:00となります。

完全予約制 ご予約はこちら 公式LINEで無料相談・予約可能
無料相談
LINE予約・相談
お気軽に
電話予約・相談