癌マーカー検査とは?
採血のみで実施できるため、体への負担が少なく手軽にできる検査
腫瘍というものは、体内の細胞の一部が突然変異して増殖し、しこりのようになった状態をいい、良性と悪性があります。悪性のものが一般的に”がん”と呼ばれています。がん細胞から微量な蛋白質が分泌されることがありますが、これが腫瘍マーカーとよばれるものです。検査方法が鋭敏になって最近測定できるようになりました。
しかし、早期がんなど腫瘍が小さい場合はその値は上がらないことが多いので注意が必要です。
癌マーカー(男性) | 癌マーカー(女性) |
・SCC ・シラフ ・PRO-GRP ・PIVKA-Ⅱ ・AFP ・エラスターゼ1 ・CA-19-9 ・CEA ・PSA | ・SCC ・シラフ ・PRO-GRP ・PIVKA-Ⅱ ・AFP ・エラスターゼ1 ・CA-19-9 ・CEA ・CA15-3 ・CA125 |
癌マーカー検査の目的
・腫瘍マーカー検査は、がんの診断の補助や、診断後の経過や治療の効果をみることを目的に行います。
・腫瘍マーカーとは、がんの種類によって特徴的に作られるタンパク質などの物質です。
がん細胞やがん細胞に反応した細胞によって作られます。
・がんの有無やがんがある場合は、腫瘍マーカーの値だけでは確定できないため、画像検査など、
その他の検査の結果も合わせて、医師が総合的に判断します。
癌マーカー検査を受ける際の注意事項
・特にありません。検査前の食事の有無も関係ありません。
他の検査を同時に受ける場合は空腹時に採血する必要がある場合もございます。
・喫煙される方は検査の二週間ほど前から禁煙されることをお勧めします。
検査の二週間前から禁煙するとCEAなどは低くなりますので、喫煙者でCEAが高いと指摘されてきた人は
禁煙して検査するようにお勧めします。
癌マーカー検査の流れ
※結果は一週間前後かかります
癌マーカー検査の費用について
項 目 | 料 金 |
---|---|
医師による診察・結果説明 | ¥6,600 |
癌マーカー検査 | ¥22,000 |