にんにく注射ってにんにく成分が入っていますか?

実は、にんにく成分が入っている分けではありません。
ビタミンB₁構成成分の中に含まれる硫化アリルがにんにくのような臭いがして、注射すると、鼻の奥のほうからにんにくの臭いを感じることから、にんにく注射と呼ばれるようになりました。
こんな方におススメ
疲れが取れない
風邪をひきやすい方
体がだるい
寝不足
冷え性…など

労回復、活力増量、冷え予防、風邪の予防…などの効果を期待できます!!!
にんにく注射の成分
ビタミンB₁(フルスルチアミン)
フルスルチアミンは他のビタミンB₁より体内への吸収が非常によく、疲れの取れやすさに繋がっているのです。このビタミンB₁成分をはじめとしたビタミンB群が疲労回復・風邪予防などに効果があるといわれています。
ビタミンB₁₂(シアノコバラミン)
ビタミンの1つです。ビタミンB₁₂は、魚介類、藻類、肉類、卵類、乳類に多く含まれています。ビタミンB₁₂が不足すると造血作用がうまく働かず、巨赤芽球性貧血になります。また、脊髄や脳の白質障害、末梢神経障害が起こり、しびれや知覚異常の症状として現れますので、悪性の貧血に有用なビタミンとして知られています。

にんにく注射のリスク・デメリット
・個人差はありますが、注射部位の血管痛を訴える方がいらっしゃいます。当クリニックではゆっくり時間をかけ投与することで血管痛を軽減に努めております。
・にんにくの臭いで気分不良を訴えられるかたもいらっしゃいます。
キャンペーン料金&期間
キャンペーン料金は2750円の半額1,375円となります。
2022年1月31日まで、ご希望の方はお電話もしくはHPのお問い合わせよりご連絡ください。